我が家がそれを選んだ理由

選択することがたくさんある。

読書

本を読んだら内容を記憶している夫と結構忘れる私の違いについて考えた話

出産してから本を読むことが 増えました。 理由は、 主に育児本を読むようになったから、と、 読み終えた時に達成感があるから、です。 でも近頃は 週末は家事や子どもたちの見守りに 時間が費やされ、 夜は疲れて寝てしまうので 本を読む時間がないです。 …

子を持つ親は『保護者のためのいじめ解決の教科書』を絶対読んだほうがいいと思った

「これ読みたいなぁ」と 思っていた本 があっても 時間が経つと 忘れてしまうことが多いです。 しかも読書に割ける時間も あまりないので、 読み始めても読み進まないことが しばしば。 速読できたらいいのになぁ。 なんて思ったりもしています。 「あーそう…

『いい親よりも大切なこと』を読みました

『いい親よりも大切なこと 〜子どものために“しなくていいこと”がこんなにあった!』(2016年) を読みました。 保育士起業家の小竹めぐみさん、小笠原舞さんが書かれた本です。 https://kodomo-mirai-tankyu.com 去年のいつ頃か忘れたけど、 子どもとの関わ…

トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」を読みました

久しぶりに本を読みました。 トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」。 トップ1%の人だけが知っている「お金の真実」 作者: 俣野成敏,中村将人 出版社/メーカー: 日本経済新聞出版社 発売日: 2015/11/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含…

『日本の国難 2020年からの賃金・雇用・企業』を読みました

最近読んだ本です。 『日本の国難』 日本の国難 2020年からの賃金・雇用・企業 (講談社現代新書) 作者: 中原圭介 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2018/04/19 メディア: 新書 この商品を含むブログ (2件) を見る 経済にそれほど詳しくもない夫婦ですが、 私…